ペットを愛する人の想いに応える — プティ・デ・ティ

トリマーさんの身体に負担が少なくワンちゃんも快適なドッグバスや、安全で使い勝手の良いトリミングテーブルなど、お世話する側・される側双方のことを考えて開発されたシリーズです。
SNS映えするデザインが自慢のワンちゃん達をより一層引き立てます。

トリマーさんの立場になって使いやすさを追求したドッグバス

ドッグバスに「スノーホワイト」「クールグレー」2つの新色が加わりました。

FRP製の明るいバスタブと、ステンレスフレームを組合せたトヨウラならではのドッグバス。
サイズは900幅と1300幅の2種類。1300幅には新たにドア無しタイプが加わりました。
900幅は、弓なり形状でペットに近づいて作業することができ、
1300幅は、パーティションボードで2槽に区切って、2頭を同時に洗うことが可能。
トリマーさんの身体に負担が少なく、ワンちゃんも快適なドッグバスです。※意匠登録済
新色のスノーホワイトとクールグレー、パステルピンクの3色からお選びいただけます。
※アイボリーは25年9月で終売になります。詳細はお問合せください。

小型犬を洗う場合は、高さ約10cmのひのき製スノコ(別売)で浅くすることができます。丈夫なリードフック(オプション加工)も取付け可能。
また、大きな排水口で毛詰まりも安心です。

安全性と使いやすさを考えたアール形状のトリミングテーブル

テーブルが昇降するため座っても立っても作業が可能

昇降範囲が約650~950mm あり(※)、座っても立っても
作業ができます。

ハンドルを回すだけでスムーズな高さ調整が可能

テーブルはハンドルを回す(1 回転で約3mm)だけでスムーズに昇降できて、お好みの位置でピッタリ止められます。
ハンドルは作業の邪魔にならないよう収納できます。


テーブルは「回転式」と「固定式」の2種類

テーブルの回転は、下にあるレバーを動かすことでブレーキが外れ、簡単に操作することができます。

回転を止めるブレーキが弱くなったと感じたら、取扱説明書に記載されたお手入れ方法に従って調整してください。


安全性と使いやすさを追求したアーム棒

トリミング中にネジがゆるんでも急降下しないよう、アーム棒にゴムストッパーを採用しました。また、万力部のツマミで無 段階に高さ調節が可能です。※特許取得済


テーブルは「フラット」と「インセット」の2タイプ

テーブルは従来の「フラットタイプ」に加え、テーブルの中のマットを簡単に入替えられる「インセットタイプ」がございます。
お持ちの「フラットタイプ」(弊社製品)から「インセットタイプ」へテーブルだけを交換することも可能です。


「フラットタイプ」は、アイボリーとブラックの2色

カルテが挟めて便利な透明PVCマットが標準付属しています。


「インセットタイプ」は3種類のマット

抗菌高反発マット クッション性が高く、脚のすべりやすいシニア犬や子犬にやさしいマットです。

速乾ボード シャンプー直後の濡れた身体のドライ時に

消臭防滑マット 速乾ボード使用後のカット時にお使いください。


トリマーさんの声をもとに開発したやわらか素材のトリミングリーシュ

ネック部分はやわらかいクション ネック部分がやわらかいクッションで、ワンちゃんの首やのどへの負担を減らします。また、首だけでなく、胴体に巻いて お使いいただけます。

リードの長さを調整できるタイプも リードの長さをアーム棒の高さ変更で調整する「標準タイプ」と、金具で調整する「調整金具付き」の2種類があります。

安心の日本製 日本国内の工場で、1本ずつ丁寧に手作りしています。プティ・デ・ティだけのオリジナル商品です。
※体重10kgまでの犬種用です。


商品の詳細はWebカタログをご覧ください >>


PET Tokyo Showroomがオープンしました。ご来場をお待ちしております。

東京ショールームでは
・ドッグバス1300 ドア付きクールグレー
・ドッグバス1300 ドア無しスノーホワイト
・ドッグバス900 パステルピンク
・トリミングテーブル インセット
・トリミングテーブル フラット
を展示しております。
ご来場いただき、新しい製品をご覧ください。

ショールームは予約制となっておりますので
お電話にてお問合せください。
Tel 03-6416-3607